ボードゲーム

ボードゲーム

『Everdell: Pearlbrook』(エバーデール 拡張 真珠の入り江)をプレイ! 神秘的な川の底に住む住民との交流が街をさらに発展させ、真珠と記念碑を巡るゲームはより競争的に。〝面白さ〟と〝世界観〟を広げる拡張セット!

動物達の世界、Everdellを舞台に街づくり!日本語版が発売されて大人気の『Everdell』(エバーデール)。その拡張第一弾『Everdell: Pearlbrook』(邦題:エバーデール 拡張 真珠の入り江)ももうすぐ日本語版が発売予...
ボードゲーム

『ザ・ネゴシエーター ~人質交渉人~』をプレイ! 人質を取って立て篭る犯人と戦う武器は〝会話〟。ままならぬ犯人との神経すり減らす交渉に挑め! 雰囲気たっぷりの一人用交渉人ゲーム!

さあ、神経をすり減らす真剣勝負のはじまりだ。外出自粛で集まって遊ぶのも難しい昨今。そこで、自粛前から気になって予約してた一人用ゲーム、『ザ・ネゴシエーター ~人質交渉人~』を遊んだので、そのファーストインプレッションをご紹介!『ザ・ネゴシエ...
ボードゲーム

『オールサイ藤ニッポン』をプレイ! 斉藤、齋藤、サイ藤……「サイ藤さん」ってこんなにいるの!? ルールは単純、漢字は複雑。知ってるようで知らない「サイ藤」の数々に驚かされる、ワクワクの神経衰弱ゲーム!

集まれ! 全国の「サイ藤」さん!プレゼントキャンペーンに当選してアークライトさんからボードゲームを無償で貰っちゃいました! 早速遊んだので、ファーストインプレッションをご紹介。オールサイ藤ニッポンとは?ゲーム概要上の部分を引き出すとこのゲー...
ボードゲーム

『ウイングスパン拡張:欧州の翼』をプレイ! 次なる鳥たちはヨーロッパから登場。日本で馴染みのある鳥も増え、基本セットをそのままボリュームアップする丁寧な拡張版!

新たな欧州の翼を仲間に!まだ人気が続いている『ウイングスパン』の拡張版、『ウイングスパン拡張:欧州の翼』を父親の協力も借りて買えました!博多の在庫を取り寄せしてくれるヨドバシカメラさんに感謝しつつ、早速遊んでみたので感想をご紹介。『ウイング...
ボードゲーム

『パッチワーク 日本語版』をプレイ! 端切れを繋いでキレイな布を作る、可愛いテーマの二人用ゲーム。しかし中身はリソース管理と行動計画が重要な、シンプルながらも戦略的な対戦ゲーム!

布片を繋げてキレイな布作り!二人用のゲーム欲しいなーと思って衝動買いした『パッチワーク』。プレイできたのでファーストインプレッションをご紹介!パッチワークとは?ゲーム概要パッチワーク対決! 多くのボタンを得るのは誰だ!?ゲームデザイナー:ウ...
ボードゲーム

『10ミニッツ・トゥ・キル 完全日本語版』をプレイ! たった10分の間に繰り広げられる暗殺劇。街一番のヒットマンを目指し、ターゲットと他ヒットマンを暗殺しろ!〝やられる前にやれ〟お手軽な正体隠匿系暗殺ゲーム!

街一番のヒットマンとして、今日もサクッと暗殺だ!昨年末のゲームマーケット2019秋で購入したボードゲームのひとつ、『10ミニッツ・トゥ・キル』をプレイしたのでファーストインプレッションをご紹介。10ミニッツ・トゥ・キルとは?ゲーム概要16人...
ボードゲーム

『宝島 完全日本語版』をプレイ! 宝島を舞台にしたシルバー船長と海賊たちの知恵比べ。手にした地図とペンで宝物の場所を描き出す、楽しい宝探しゲーム!

「俺のオンボロな頭じゃ……宝物は北東にあるって言ってるぜ」ゲームマーケット2019秋で購入した『宝島』を遊んだので、そのファーストインプレッションを紹介!宝島とは?ゲーム概要まっさらな宝の地図から、ペンを使って宝探し!ゲームデザイナー:マル...
ボードゲーム

『ニュクトフォビア 完全日本語版』をプレイ! 暗闇の森を手探りで進み、殺人鬼の魔の手から逃げのびろ。本当にプレイヤーが〝暗闇〟を体験する恐怖のホラーテイスト鬼ごっこゲーム!

君は殺人鬼の魔の手から逃げ延びることができるか?ゲームマーケット2019秋で先行販売していた『ニュクトフォビア』を初プレイしたので、そのファーストインプレッションをご紹介!ニュクトフォビアとは?ゲーム概要「えーっと、北が樹木で……」「な、な...
ボードゲーム

『ウイングスパン 完全日本語版』をプレイ! 自分の鳥獣保護区に多くの鳥を呼び寄せよう。美麗な鳥のイラストと鳥たちの能力のコンボが楽しい、生息環境ビルドゲーム!

鳥類愛好家として、自分の鳥獣保護区を豊かにしよう!話題の鳥集めゲーム、『ウイングスパン』を遊んだのでご紹介します!※追記:第一弾拡張、『ウイングスパン拡張:欧州の翼』の感想も記事にしました!ウイングスパンとは?ゲーム概要ゲームに使う主な用品...
ボードゲーム

ゲームマーケット2019秋で買い物してきました

今年もたくさん買ってきました。もうだいぶ過ぎてしまいましたが、私もボードゲーマーとして新作やら珍品やらを探すべく、11月23日にビッグサイト青梅展示場で開催されたゲームマーケット2019秋に行ってきました!23日と24日の二日間開催ですが、...